ベッドの上でOK!寝る前ストレッチで1日の疲れをリセット~誰でもできるリラックス習慣~

松本店長

「運動しなきゃ」と思いながらも、疲れてそのままベッドへ …そんな日、ありますよね?

でも実は、ベッドの上でたった数分のストレッチを行うだけで、睡眠の質が高まり、体と心がぐっと軽くなるんです。

目次

🌿 ストレッチの3つのメリット

ストレッチは、筋肉を柔らかくするだけではなく、毎日の健康づくりに大きな効果を発揮します。

✔ ① リラックス効果で睡眠の質UP

ゆっくり呼吸しながら筋肉を伸ばすことで、副交感神経が働き、心身がリラックス
1日の緊張が解けて、ぐっすり眠れる体になります。

✔ ② 血流改善・むくみ解消

ストレッチで筋肉をほぐすと、血流がスムーズに。
特に脚や腰のストレッチは、むくみやだるさの解消に効果的です。

✔ ③ ケガ予防&姿勢改善

柔軟性が高まることで、関節の可動域が広がり、日常の動きがスムーズに
肩こりや腰痛予防にもつながります。


🛌 ベッドの上でできる!おすすめストレッチ3選

① 胸を伸ばして呼吸をしやすくする「チェストストレッチ」

やり方:
1. 横向きに寝て膝をそろえて90度にする
2. 足の反対側の手を斜めに上げ、反対の手は足を押さえる
3. 胸が伸びる感覚があればOK
4. 30秒間呼吸をする

効果:大胸筋・小胸筋のストレッチ
✔ 猫背改善
✔ 呼吸をしやすくする


② ねじれをリセット「スパインリセット」

やり方:
1. 横向きに寝て膝をそろえて90度にする
2. 膝をそろえて90度の状態で、胸を下に向ける
3. 30秒間呼吸をする

効果:
✔ 背中と胸の拡張
✔ 呼吸機能向上


③ 猫背解消&リブフレア解消「リブゲージアーム」

やり方:
1. 膝を立てて仰向けで寝る
2. 息を吐きながら肋骨を下げて、半分くらい吐いたところで手を上げていく
3. 10回繰り返す

効果:
✔ 肋の開きを改善する
✔ 反り腰解消

🔁 続けるコツは“ゆるく・気持ちよく”

「頑張らない」「やりすぎない」のが続く秘訣。
ストレッチは気持ちよさを感じる程度でOK。1日1種目だけでも十分効果があります

💬 スローステップジムからのおすすめ

「ストレッチだけでも体が変わった!」
そんな声をたくさんいただいています。

スローステップジムでは、
✅ 初心者も安心のマンツーマンサポート
✅ 一人ひとりの体に合わせた運動&食事のアドバイス
✅ 継続しやすい“スロー”ペーストレーニング

まずはお気軽に、無料カウンセリング・体験トレーニングへ!

✨ まとめ

ベッドの上でできるストレッチは、忙しい日々の中でも無理なく取り入れやすく、心と体の両方に嬉しい効果があります。寝る前にほんの数分体を伸ばすだけで、リラックス効果や血流改善、姿勢のサポートにもつながり、翌朝の目覚めが変わってくるはずです。ストレッチを習慣にすることで、疲れがたまりにくく、健康的な生活の土台が整っていきます。
まずは1日1種目から。今日からあなたも、気持ちのいいストレッチ習慣を始めてみませんか?

毎月2名様限定
ダイエットモニター募集中

埼玉県川口市のパーソナルジムSLOW STEPでは、現在ダイエットモニターを募集しております。

通常の価格の約30%OFFで、徹底的に結果を求めてダイエットサポートを行います!

「本気」の方、是非きてください。

3ヶ月で-8.5kg減量達成

2ヶ月で-4.7kg減量達成

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次