最近、猛暑が続いてますね…
こんな時は『アイス』が食べたくなりますよね!!
そこで、今回はダイエット中でも食べれる【ヘルシーアイス】をご紹介したいと思います!
目次
1.あずきバーシリーズ

エネルギー 110 kcal
たんぱく質 2g
脂質 0.3g
炭水化物 24.8g
望月もダイエット中にどうしてもアイスが食べたくなると『あずきバー』を購入します。
あずきバーは低脂質・中炭水化物なので他のアイスと比べるとカロリーは抑えられています!!砂糖は使用してるので、食べ過ぎはよくありませんがダイエット中アイスが食べたい時におすすめです!!
あとあずきバーは、とても硬いです。硬いので、しっかり咀嚼することができるので他のアイスに比べると満足感が高い気がします…(個人の感想)
宇治金時バー

105kcal (1本あたり)
オーガニックあずきバー

108kcal (1本あたり)
オーガニックなど色々な種類があり、カロリーも1本あたり100kcal前後!!
2.7プレミアム 氷シリーズ
7プレミアム 抹茶練乳氷

エネルギー 151kcal
たんぱく質 2.0g
脂質 1.4g
炭水化物 32.9g
7プレミアム いちご練乳氷

エネルギー 181kcal
たんぱく質 3.0g
脂質 3.1g
炭水化物 35.5g
7プレミアム あずき練乳氷

熱量 202kcal
たんぱく質 3.3g
脂質 3.7g
炭水化物 39.6g
セブンで売ってる氷シリーズ。氷のシャキシャキ感が果肉入りのいちごソースや抹茶ソースとよくあいます。
氷アイスは「頭がキーン」となりやすいですが、このアイスは食べ進めると練乳が中に入っており頭キーンを抑えてくれます。(個人の感想)
3.サクレ シリーズ
白桃

エネルギー 111kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0g
炭水化物 27.6g
レモン

エネルギー 134kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0g
炭水化物 33.2g
あずき

エネルギー 186kcal
たんぱく質 1.8g
脂質 0.2g
炭水化物 44.3g
子供の頃から食べていたサクレ。脂質が少なく、口にしたら昔の情景が頭に浮かぶ味。
4.7プレミアム まるで完熟白桃

エネルギー 113kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 28.1g
セブンのまるで○○シリーズも低脂質のアイスが多いです!「桃が中に丸々一個入ってるじゃないか?」と思わせるアイスです…
7プレミアム まるで完熟マンゴー

熱量 120kcal
たんぱく質 0.2g
脂質 0.2g
炭水化物 29.6g
5.赤城 BLACK

エネルギー 107kcal
たんぱく質 1.8g
脂質 3.3g
炭水化物 18.4g
低脂質アイスってなると、氷アイスや果物系が多くなりがちですよね…
そんな常識を覆してくれたのが、このアイス。低脂質なのにチョコの存在感は大物演歌歌手。